相撲史跡めぐりとちゃんこ料理を楽しむツアー

本会企画委員会の主催で、両国界隈の大相撲ゆかりの史跡を散策後、ちゃんこ料理を

  楽しむプチツアーを実施します。ぜひご参加ください。

  【開 催 日】 2023年2月11日(土曜日・祝)

  【内  容】 第一部=両国界隈の大相撲に関係する史跡を散策。

         回向院(歴代横綱の手形碑)―吉良邸跡-野見宿禰神社(別称・相               

         撲神社。相撲の神様として野見宿禰命が祀られている)

         第二部=ちゃんこ料理「一の谷」でちゃんこ鍋を堪能。

         青森県出身力士も参加予定。相撲甚句も。

  【参加コース】 Aコース: 史跡散策のみ参加

          Bコース: 史跡散策とちゃんこ料理両方に参加

          Cコース:ちゃんこ料理のみ参加

  【集合時間と場所】AコースとBコースは、JR両国駅西口に13時30分集合

            Cコースは、ちゃんこ料理「一の谷」に16時30分集合

  【参 加 費】 Aコースは無料。BコースとCコースは一人1万2千円(当日徴収)。

  【募集定員】 25人(先着順)。

  【応募資格】 本会会員。同伴は1人まで。

  【応募方法】 氏名、年齢、住所、連絡先電話番号(携帯電話)、希望参加コースを記入し、FAXまたはメールにてお申込みください。

           FAX番号 03-5275-5092

           メール   t.aomori-kenjinkai@abeam.ocn.ne.jp

      送信の際は件名に「大相撲史跡散策とちゃんこ申し込み」と明記してください。

      なお、お電話での申し込みはお受けできません。

  【申込締切】 2023年1月16日(月)必着。(但し、定員に達し次第受付終了)

  【その他】  先着25人に洩れた方のみ、2023年1月中にご連絡いたします。

 ☆ちゃんこ料理「一の谷」:千代田区外神田2-13-4(地下鉄銀座線末広町駅3番出口徒歩4分)

 ☆野見宿禰(のみのすくね)神社:古墳時代の豪族・土師(はじ)氏の祖としており、垂仁天皇の命により当麻蹴速(たいまのけはや)と角力(相撲)をとるために出雲国より召喚され、蹴速と蹴りあった末、その腰を踏み折って勝ち、蹴速が持っていた大和国当麻の地を与えられた相撲の神様として知られる。天皇の葬儀に埴輪作り葬儀を司ることになり、土師臣(はじおみ)の姓を与えられた。神社の側に当時の高砂部屋があり、明治18(1885)年、高砂浦五郎親方が元津軽家上屋敷跡に野見宿禰命を祀ったのが起こりで、境内に歴代横綱の名を刻んだ石碑が建てられている。また、新横綱が境内で土俵入りを披露している。

【連絡・問い合わせ】東京青森県人会


東京青森県人会

東京青森県人会とは 東京青森県人会は、首都圏に在住する会員相互の親睦を図り、併せて郷土の発展に寄与することを目的に、昭和22年(1947)に設立されました。 会員は、青森県出身者及び縁故者によって組織されています。現在、定時総会・常任理事会・理事常任理事合同会議・合同役員会、各委員会活動のほか下記の事業を中心に活動しています。