四国金毘羅ねぷた祭り

四国金毘羅ねぷた祭りの日程等

○ 5月1日(日)からプレ期間、27日(金)に展示、28日(土)に運行。

 令和2年に新型コロナウイルス感染症の影響により中止となった「第36回四国こんぴら歌舞伎大芝居」を、青森県弘前市の国指定重要無形民俗文化財「弘前ねぷたまつり」とコラボさせることにより、復活・再現。第36回公演の演目の一つである「義賢最期」等を高さ約8m級のねぷたに新たに描き下ろし、琴平町内で夜間運行。


○ 主な関連実施イベントは以下のとおり。

・ のぼりの展示 5月1日(日)~

「四国こんぴら歌舞伎大芝居」期間中に実際に展示されていた幟を展示。

・ 金魚ねぷたの展示 5月1日(日)~

琴平中学校の生徒により制作された金魚ねぷたを町内にて展示。

・ 弘前ねぷた絵「暫」の展示

5月19日(木)~24日(火)@Actことひら

5月27日(金)~6月2日(木)@金丸座

歌舞伎十八番の一つ「暫」を題材に描かれた約5mのねぷた絵など弘前ねぷたに関する品々を展示。

・ 津軽三味線演奏イベント

5月27日(金)・28日(土)

津軽三味線奏者 渋谷和生氏に弘前市からお越しいただき、演奏イベントを実施。

・ ねぷた絵師によるねぷた絵制作実演

5月27日(金)・28日(土)、

制作したねぷた絵は29日(日)~6月3日(金)まで展示 

@Actことひら

ねぷた絵師 三浦呑龍氏による絵付けの実演イベントを実施し、制作したねぷた絵を期間中、展示。

ご案内はこちら(PDF)

東京青森県人会

東京青森県人会とは 東京青森県人会は、首都圏に在住する会員相互の親睦を図り、併せて郷土の発展に寄与することを目的に、昭和22年(1947)に設立されました。 会員は、青森県出身者及び縁故者によって組織されています。現在、定時総会・常任理事会・理事常任理事合同会議・合同役員会、各委員会活動のほか下記の事業を中心に活動しています。